NFT初心者必見!MetaMask(メタマスク)の登録方法を画像付きで解説

NFT初心者必見!MetaMask(メタマスク)の登録方法を画像付きで解説

NFTを始めるにはウォレットの開設が必要です。

初めてNFTや暗号資産に触れるという方は、どのようにウォレットを開設したらわからない方も多いのではないでしょうか。

結論から言うとNFT初心者におすすめのウォレットはMetaMask(メタマスク)一択です。

リコ

MetaMaskは3つのステップで登録手続きが完了します。

今回はMetaMaskの登録方法を画像付きでご紹介します。

この記事を読んでわかること

  1. Metamask(メタマスク)の概要
  2. Metamask(メタマスク)の使い方
リコ

実際に4歳長女の絵をNFT化した私「Riko」がご説明します。

・4歳の長女が描いた絵をNFT化して2ヶ月で7作品販売
・「子供の書いた絵を世界で1枚の作品にする方法」のKindlr本を出版→Amazon無料ランキング3部門1位
・仮装通貨で積み立て投資中
・銀行に貯めていた30万以上をMove to Earnゲームに投資

目次

MetaMask(メタマスク)とは

MetaMaskとはイーサリアム系の暗号資産を管理する「ウォレット」の中のひとつです。

MetaMaskはキツネがトレードマーク

NFTを始めるにはウォレットが必要であり、NFT初心者におすすめのウォレットがMetaMaskです。

MetaMaskがNFT初心者に最もおすすめな理由はこちらの記事をどうぞ。

あわせて読みたい
初心者におすすめなWallet(ウォレット)が「MetaMask」一択な4つの理由 NFTを始めるときに必要なWallet(ウォレット)。 何種類かあるWalletの中で、初心者に一番おすすめなものはどれなのか悩みますよね。 結論から言うと、NFT初心者におす...

NFTを出品するためにはNFTマーケットとウォレットを接続する必要があります。

はじめにMetaMaskの登録を完了させておきましょう。

MetaMask(メタマスク)の登録方法

ここではMetaMaskの登録方法をご紹介します。

MetaMaskの登録手続きの流れは次の通りです。

  1. MetaMaskのサイトにアクセス→インストールする
  2. パスワードを設定する
  3. シードフレーズを入力する

それぞれ詳しくみていきましょう。

①MetaMaskのサイトにアクセス→インストールする

はじめにMetaMaskのサイトにアクセスします。

MetaMaskのサイトは詐欺を目的とした偽サイトも多いため、注意してください。
※上記のURLは安全です。

MetaMaskのサイトにアクセスしたら、次の手順でGoogleの拡張機能に追加していきます。

  1. 「Chrome用のMetaMaskをインストールします」をクリック
  2. 「Chromeに追加」をクリック
  3. 「拡張機能を追加」をクリック

上記URLにアクセスします。

Metamaskトップページ

「Download」をクリックし、「Install MetaMask for Chrome」をクリックします。

「Chromeに追加」をクリックします。

その後「拡張機能を追加」をクリックして、インストールは完了します。

②パスワードを設定する

続いてパスワードを設定していきます。

パスワード設定の手順は次の通りです。

  1. 「開始」をクリックする
  2. 「ウォレットの作成」をクリックする
  3. “MetaMaskの品質向上へのご協力のお願い”の「同意します」をクリックする
  4. 「パスワード」を入力し、作成する

はじめに「開始」をクリックします。

MetaMaskを初めて作成いたしますので「ウォレットの作成」をクリックします。

“MetaMaskの品質向上へのご協力のお願い”の「同意します」をクリックします。

パスワードを入力し、使用条件のチェックボックスにチェックを入れたら作成完了です。

MetaMaskはピン止めする

MetaMaskはChromeのブラウザにピン止めしておきましょう。

その理由はOpenseaや暗号資産取引所で操作するときに「MetaMaskを開く」手間が省けるからです。

インストールが完了したら、右上にあるパズルのマークをクリックします。

MetaMaskの隣に、ピンマークがあるのでクリックしてください。

これで常に表示されるようになりました。

③シードフレーズを入力する

最後に“シードフレーズ”を設定していきます。

シードフレーズとはMetaMaskを使用するうえでの暗号みたいなものです。

シードフレーズを登録する手順は次の通りです。

  1. 「秘密の言葉を表示するには、ここをクリックします」をクリック
  2. 単語を表示されている順番でメモ
  3. 表示されていた順番通りに単語を選択し、「確認」をクリックし完了

「秘密の言葉を表示するには、ここをクリックします」と鍵のマークがついているところをクリックします。

単語を表示されている順番でメモし、表示されていた順番通りに単語を選択します。

選択後、「確認」ボタンをクリックしたらMetaMaskの登録完了です。

お疲れ様でした!

シードフレーズについての注意点

最後にシードフレーズについての注意点です。

シードフレーズは絶対に他人に教えてはいけません。なぜなら暗号資産が盗まれる可能性が高いからです。

Googleドキュメントといったネット上のドキュメントでもいけません。

一番安全なのは“紙での保存”だと言われています。無くさないように大切に保管してください。

また、シードフレーズはウォレットの復元以外では入力しません

何かのサイトでシードフレーズを入力するように要求されても絶対に入力しないでください

現に直近、このシードフレーズを偽サイトで入力してしまったために全ての暗号資産を抜き取られてしまったという事件が数件ありました。

復元以外で入力を求められても、入力しないでくださいね。

シードフレーズの注意点まとめ

  1. 絶対に他人に教えない
  2. ネット上に保存しない = 一番安全なのは“紙” ※紛失には注意
  3. ウォレットの復元以外でシードフレーズを絶対に入力しない

MetaMask(メタマスク)の登録方法まとめ

今回はMetaMaskの登録方法を画像付きでご紹介しました。

MetaMaskはNFT初心者におすすめなウォレットです。

MetaMaskの登録は3つのステップで完了します。

  1. MetaMaskのサイトにアクセス→インストールする
  2. パスワードを設定する
  3. シードフレーズを入力する

シードフレーズには3つの注意点があります。

  1. 絶対に他人に教えない
  2. ネット上に保存しない = 一番安全なのは“紙” ※紛失には注意
  3. ウォレットの復元以外でシードフレーズを絶対に入力しない

今回の記事を参考に、NFTを始める前にウォレットの登録をしてくださいね。

Metamaskを登録したら

2022年8月16日にメタマスクの登録だけで、OpenseaのNFTが購入できるサービス「Pie(パイ)」がスタートしました!

これまでNFTを購入するためには「イーサリアム」という仮想通貨が必要でしたが、Pie(パイ)ならクレジットカード支払いで、かつ日本円での購入が可能となります。

リコ

NFTを始める前に、一度NFTを購入して体験してみることは楽しさや面白さを実感できるのでとてもおすすめですよ。

Pieの概要と使い方についてはこちらの記事をどうぞ↓

あわせて読みたい
Pie(パイ)とは?仮想通貨なしでNFTが購入できる!使い方を徹底解説 メディアで注目を集めているNFT。 NFTを購入するには「イーサリアム」という仮想通貨が必ず必要だったので、気になっていたけど購入するのに二の足を踏んでいた方は多い...
NFT初心者必見!MetaMask(メタマスク)の登録方法を画像付きで解説

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次